ホームページ >

英国の衣料品小売業者の弱気な卸売・ライセンス事業は下半期に回復する見通し

2016/9/21 10:18:00 107

アパレル、ブランド、市場

FCUK中間業績の悪化は創業者に大きな退陣圧力をかけている

英国に服を着せる小売業者French Connection GroupPLCが本日発表した中間業績は、5年目の赤字に入ったことを示しており、これはブランド創業者兼会長、最高経営責任者のStephen Marksより大きな退陣圧力になる。しかし、グループは最大市場の英国と欧州の小売チャネルが成長を回復していることを強調し、弱気な卸売とライセンス事業も下半期に回復する見通しだ。

7月31日までの上半期において、French Connection Group PLCを占める収入の78%が英国と欧州市場同店の売上高が6.5%増を記録したのは、主に春夏シリーズの販売状況が後押しし、前年同期の低基数(10.7%下落)も寄与し、グループは下半期の最初の6週間の売上高が好調を維持したことを明らかにした。

しかし、小売収入は閉店戦略で15.8%の販売面積が減少したため、前年同期比2.3%減の4160万ポンドとなり、期間中にグループは5つの赤字店舗を閉鎖し、下半期にはさらに同数の店舗を終了する。電子商取引の販売は小売収入の26.5%を占め、この割合は2015年末に22.3%だった。欧州や北米の卸売業者が昨年の不振で注文を渋ったため、卸売収入は16.9%から2760万ポンドに急落した。授権収入も20.0%から240万ポンドに大幅に減少した。

中間グループ全体の収入は計6920万ポンドで、前年同期の7580万ポンドから8.7%下落した。小売売上高の比率が上昇したおかげで、粗利益率はわずかに50ベーシスポイントから46.0%上昇した。税引前損失は前年同期の790万ポンドの水準を維持した。

7月31日現在、グループには負債はないが、純現金は2015年末の1500万ポンドから770万ポンドに半減した。

Stephen Marksは財務報告書の中で中期業績に「失望した」と述べ、年間のパフォーマンスはこれまで通り極めて重要なクリスマス・ホリデーシーズンを見なければならないが、下半期のグループのスタートは良好だと指摘した。

1972年にFrench Connection Group PLCを設立したStephen Marksは、2カ月近く急進株主の狙撃目標となっている。Frenchを持つConnection Group PLC株式8%の米ヘッジファンドGatemore Capital Management LLCがStephen Marksを要求ブランドの過去10年間の衰退に責任を負い、退陣し、9年間在位していた非執行役員2人を交代するDean MurrayとClaireケント、および90年代に現在まで使用されてきた暴言ブランドロゴ「FCUK」を廃止することは、このロゴは顧客にとって「人の心を奮い立たせる」役割を果たしていないからだ。

Gatemore Capital Management LLCは、2008年の金融危機以来のグループの業績を「失望させた」と批判し、Ted Baker PLCによって(TED.L)とSuperdryブランドの親会社であるSuperGroup PLC(SGP.L)などのライバルが全面的に追い越し、株価の動きが鈍化した。この10年間、グループの販売は1/3縮小し、2004年に5ポンドの歴史的な高位を記録して以来、フレンチ・コネクションGroup PLC(FCN.L)の株価はこれまで90%近く下落しており、同株は19日月曜日に43.62ペンスを受け取り、時価総額は約3900万ポンドにとどまった。

French Connection Group PLCの低時価総額も買収目標にしている。英国では、Rutland Partners LPという情報が引用されている今年1、2月から小売コンサルティング会社Quarto Advisors Ltd.と提携し、French Connection Groupを4000万ポンドで買収することを検討しているPLC、当時グループの株価は40ペンス水準だった。

  • 関連記事

維秘がラテンアメリカ市場に進出し、メキシコに店舗をオープンしました。

世界一周の視点
|
2016/9/20 7:26:00
84

インド紡績城は本当に世界の服装業の覇者に対抗することができますか?

世界一周の視点
|
2016/9/19 10:13:00
115

現在、カンボジアでは労働者の最低賃金の昇給幅についてはまだ合意されていません。

世界一周の視点
|
2016/9/19 10:01:00
121

今回の中蒙露経済貿易商談会は円満に成功しました。

世界一周の視点
|
2016/9/18 22:03:00
364

日本の実体ビジネスはなぜ電気商経済の衝撃を食い止めることができるのか?

世界一周の視点
|
2016/9/13 15:32:00
115
次の文章を読みます

ファッション業界で成功するには、一体どれだけ「クレイジー」になればいいのだろうか。

どれだけ「クレイジー」でファッション業界で成功するのか、贅沢業界全体が疲弊している今の環境では、新興ファッションブランドを作るのはさらに難しい。